義歯のこと、知っていますか?
歯科技工士とは?
歯を作成・技工するのは、歯科医師・歯科技工士と思われている方がほとんどではないでしょうか。
歯科技工士は、国内で免許を取得し歯科技工士法に則り、歯科医師の指示の元で患者さんの入れ歯や差し歯を作リます。
この入れ歯や差し歯を作る行為が出来るのは、歯科医師と歯科技工士しか出来ないと法律でも決められています。
義歯の現状
ところが10年ほど前から、一部の歯科医院が海外に委託する事実が判明し歯科業界内では、問題になりました。
しかし国は「違法」とはいえないと判断しており、輸入方法も義歯という形ではなく、化粧品などの雑貨として輸入しているのが現状です。
輸入義歯のほとんどが中国などでの生産になり、中国では、歯科技工士という資格は無く、無資格者・無登録技工所で指示書も無い違法な入れ歯や差し歯が海外で作られ輸入されているのです。
藤川歯科が国産にこだわる理由
藤川歯科では、院内に技工室を備えており、豊富な経験を持つしか技工士が常駐しています。
そのため、指示が迅速かつ適確に伝えることができ、材料もこちらで吟味したものを使うことができますので、精巧な義歯を患者様にお届けすることができるのです。